トピックス
日中学生交流連盟の活動がNHKBS1の「国際報道」という番組で放映されました。息子がスタッフで企画したイベントです。動画は→コチラをクリック
※ 今後、季節の話題は、ブログのページをご覧ください。
2013年 9月21日
2013年 5月 5日
シラー・カンパニュラータは木陰でも良く咲いてくれます。
→クリックで大画面
2013年 4月 17日
本日、この春初めてのウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)を家の近所で見ました。
通常は、5月中旬頃によく見かけるのですが、早い時には連休の頃見かけたこともあります。でも、4月の半ばにこの蝶を見たのは今だかつてないことで、今日は目を疑いましたが間違いありませんでした。
ツマキチョウもけっこう見かけます。
庭の様子
2013年 4月 17日
→クリックで大画面
先日、バラの栽培をしているYさんが持ってきてくれた「カナリーバード」の実生花です。
花付きが非常に良く、クリームイエローの花は一見ヤマブキの様に見えます。
早春の花次々と・・・
2013年 4月 5日
庭の様子がどんどん移り変わっています。
2013年 3月 16日
キクザキイチゲやシラーなども庭で咲き始めました。
数年前から、春になると畑の隅に真っ白のホトケノザが咲きます。花が終わって枯れる頃まで数株を残しておくと種子が落ちて、翌春にはまた何株かの純白花のホトケノザが咲いてくれます。
セツブンソウが見頃!春の花もポツポツと・・・
2013年 3月 6日
節分から1か月経ちましたが、我が家のセツブンソウは今が見頃です。
サンシュユの蕾も膨らんで黄色くなってきました
クリスマスローズも咲き始めました
庭にも春の気配が・・・
2013年 2月21日 マンサクが見頃に!
我が家の庭のマンサクが見頃になりました。
春が近い事を知らせるマンサクの花が我が家の庭で見頃を迎えました。学生時代に山の沢沿いで黒木の山をバックに、逆光を受けて輝くマンサクの花の美しさに感激して、我が家の庭にもこの木を植えるようになりました。
にぎやかに咲くマンサクの花。この木は園芸種に実った種子から芽生えた苗を拾い上げ、育てたものです。野性種よりも花付きが多く、花も大輪です。
遅ればせながらセツブンソウもポツポツ咲きだしてきました
アセビも開花を待つばかり
いつしか知らぬ間に庭に生えた福寿草が初めての花を!
ホソオチョウ(ホソオアゲハ)発見! 2012年8月16日
先日、私のところからそう遠くない某所で、以前から気になっていたホソオチョウにようやく出逢うことが出来ました。それもかなりの数が群生する驚くべき生息地で、しばし夢の中にいるような感動的な出会いでした。今日(2012年 8月16日)改めて写真撮影に行ってきました。熊谷市が37度を記録する猛暑日でしたが、ホソオチョウは優雅に草原を舞っていました。
ホソオチョウは、8月16日現在で成虫、卵、幼虫(様々な大きさ)、蛹がすべて見ることができた。繁殖力は凄い感じです。
ジャコウアゲハの幼虫もたくさん見られましたが、今後ホソオチョウに棲家を追い遣られそうな予感がしないでもありません。
ホソオチョウの食草はウマノスズクサなので、この草の自生地には今後新たに、より身近なところでもホソオチョウが発生する可能性があるので注意して見ていきたいと思います。
NHK「小さな旅」取材 2007年12月24日
◆安全・安心・おいしい!
岡本自然農園の平飼い自然卵