当農園で作出したオリジナル品種を紹介します。
(特に記載の無いものは全て2倍体品種です)
十代(じゅうだい)
おおるり
紅玉(こうぎょく) 4倍体
水中花(すいちゅうか)
丘の風車(おかのふうしゃ)
華恋(かれん)
白帯(しろおび)
さくらんぼ
湧泉郷(ゆうせんきょう)
若 人(わこうど)
荒海(あらうみ)
峰風(みねかぜ)
紅大祭(べにたいさい) 4倍体
オレンジケーキ
桃幻(とうげん)
うすばあげは
湖波(こなみ)
星空(ほしぞら)
キリリ
紫雨情(むらさきうじょう)
歓喜(かんき) 4倍体
秋便り(あきだより)
桃の雫(もものしずく)
春光(しゅんこう)
藍染(あいぞめ)
娘盛り(むすめさかり)
霧(きり)
夢待人(ゆめまちびと) 4倍体
夢雲(ゆめくも)
日輪(にちりん)
水底(みなそこ)
春香(はるか)
酔湖(すいこ)
槻誉(つきほまれ)
美黒姫(みくろひめ)
酔泉(すいせん)
水面の風(みなものかぜ)
星影のワルツ(ほしかげのワルツ)
宝泉(ほうせん)
福波(ふくなみ)
湖畔(こはん)
赤帝(せきてい) 4倍体
やまくさ
蛍(ほたる)
高波(たかなみ)
桃夏(ももか)
乙女の春(おとめのはる)
幻緑(げんろく)
槻の夕焼け(つきのゆうやけ) 4倍体
村娘(むらむすめ)
水鏡(みずかがみ)
落陽(らくよう) 4倍体
鷺の舞(さぎのまい)
宇宙(うちゅう)
紺里(コンサート)
清流(せいりゅう)
銀 嶺(ぎんれい)
大風車(だいふうしゃ) 4倍体 超巨大輪
薄化粧(うすげしょう)
桜守(さくらもり)
桃幻郷(とうげんきょう)
小雪(こゆき)
梅雨蛍(つゆぼたる)
夜会(やかい)
大 空(おおぞら)
小 夏(こなつ)
定 峰(さだみね) 4倍体
御来光(ごらいこう) 4倍体
黄 玉(おうぎょく) 小輪花
宝 剣(ほうけん)
紫水晶(むらさきずいしょう)
17才
紅 海(こうかい) 4倍体
清 香(さやか)
槻 影(つきかげ)
山清水(やましみず)
槻うさぎ(つきうさぎ) 小輪花
むらさきしじみ